メーカーのマイナーチェンジの為商品が写真と違う場合があります
-
Item No:95295ミニ四駆特別企画(マシン) 1/32 エアロ マンタレイ ホワイトスペシャル (ARシャーシ) AERO MANTA RAY WHITE SPECIAL (AR CHASSIS)
¥2,580
レアキット
MORE -
タミヤ 92247 マイティミニ四駆・限定 クロスタイガーVR シーブルーVer.
¥3,980
SOLD OUT
レアキット
MORE -
TAMIYAレイザーギル スーパーXXスペシャル 94719
¥4,980
MORE -
タミヤ 94814 サンダーショット オープントップ(限定)[94814]
¥4,980
限定品
MORE -
サイクロンマグナム 21st Ⅱ スモーク スーパーTZ-Xシャーシ
¥5,300
レアアイテム
MORE -
Item No:95337ミニ四駆特別企画(マシン) 1/32 ファイヤードラゴン クリヤースペシャル(ポリカボディ) FIRE DRAGON CLEAR SPECIAL(POLYCARBONATE BODY)
¥2,200
レアアイテム 強化シャーシ クリアボディ
MORE -
エクスフローリー レッドスペシャル(MAシャーシ)
¥3,300
レアアイテム クリアボディー
MORE -
レイボルフ イエロースペシャル(MAシャーシ) 会場限定
¥2,750
レアアイテム クリアボディー
MORE -
Item No:95329ミニ四駆 1/32 スピンバイパー パールブルースペシャル (VSシャーシ) SPIN-VIPER PEARL BLUE SPECIAL (VS CHASSIS)
¥3,850
レアアイテム
MORE -
タミヤ ミニ四駆限定商品 ライキリ ジャパンカップ 2016 (MAシャーシ) 95093
¥1,100
レアアイテム
MORE -
Item No:95336ミニ四駆特別企画(マシン) 1/32 サンダードラゴン クリヤースペシャル(ポリカボディ) THUNDER DRAGON CLEAR SPECIAL(POLYCARBONATE BODY)
¥2,200
レアアイテム 強化シャーシ クリアボディ
MORE -
Item No:186301/32 ミニ四駆PROシリーズ No.30 1/32 ダッシュ3号・流星(シューティングスター)(MSシャーシ) DASH-3 SHOOTING STAR (MS CHASSIS)
¥1,320
レアアイテム MSシャーシ
MORE -
タミヤ ミニ四駆限定 デュアルリッジJr. ジャパンカップ2021 ポリカボディ・VZシャーシ 95143
¥2,750
限定キット クリアボディ VZブルーシャーシ
MORE -
タミヤ ミニ四駆特別企画商品 カッパーファング ブラックスペシャル FM-Aシャーシ 95589
¥2,800
SOLD OUT
限定キット
MORE -
タミヤ ミニ四駆レーサーミニ四駆シリーズ モデル ネオVQS アドバンスパック VZシャーシ 95598
¥6,800
限定マシン 初心者おすすめキット
MORE -
95604 デクロス02 クリヤーブラックスペシャル
¥3,800
限定キット クリアパープルシャーシ
MORE -
タミヤ ミニ四駆限定商品 ネオVQS(バンキッシュ) ジャパンカップ2020 ポリカボディ・VSシャーシ 95130
¥3,280
限定アイテム ポリカボディー 蛍光イエローシャーシ
MORE -
Item No:95567ミニ四駆特別企画(マシン) スピンコブラ SPIN COBRA
¥990
【 近未来メカをリアルに再現したディスプレイタイプのミニ四駆です 】 ミニ四駆マンガ『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』に登場するマシンのメカニズムが楽しめる「リアルミニ四駆シリーズ」のプラスチックモデル組み立てキットです。大きく張り出したフロントフェンダーやボディサイドのシャッターがスタイル上の特徴。ボディは透明パーツですから塗装せずに仕上げるのも楽しみです。電子装置やパワーシステムなどの近未来を感じさせるメカニズムはメッキパーツでモデル化。前後に動くボンネットもメッキパーツとしました。タイヤはトレッドパターンまで彫刻された質感ある合成ゴム製。前輪は左右に動かすことができます。組み立ては接着剤を使わないはめ込み式です。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長127mm ●全幅86mm ●全高37mm 【 リアルミニ四駆について 】 リアルミニ四駆シリーズはミニ四駆マンガ『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』に登場するマシンを実感たっぷりに再現した、飾って楽しむディスプレイタイプのキット。個性豊かなフォルムをマンガそのままにモデル化したのはもちろん、メカニズムのディテールも精密な仕上がりです。さらに、ホイールや内部メカはメッキパーツ、タイヤはエラストマー製として細部まで質感高く表現。透明ボディやシャーシの塗り分けなど、作り込みの面白さもいっぱいです。 【 初回発売月 】 1996年7月、19301「スピンコブラ」 として発売。
MORE -
Item No:95568ミニ四駆特別企画(マシン) プロトセイバー エボリューション PROTO-SABER EVOLUTION
¥990
MORE -
Item No:95297ミニ四駆特別企画(マシン) 1/32 サニーシャトル プレミアム (ARシャーシ) 1/32 TRUCKIN' MINI 4WD SUNNY-SHUTTLE PREMIUM (AR CHASSIS)
¥1,100
【 ローダウンした実感のトラックボディで走る楽しさもたっぷり 】 1990年に登場したトラッキンミニ四駆、サニーシャトルのプレミアムバージョンです。車高を落としたトラックボディはイエロー、ウインドウはスモークパーツ。マーキング用ステッカーが付いて、ぐっとレーシーに仕上がります。シャーシは空力を追求した話題のAR。サイドマウントキャッチ部品をシャーシにビス止めして、実感ボディをサイドキャッチで固定。ボディを付けたまま電池やモーターの交換が可能です。さらに、前後で幅の異なるゴールドカラーの小径ワイヤースポークホイールにはスリックタイヤを装着しました。 【 ARシャーシ 】 空力の追求はもちろん、整備性や剛性、拡張性などミニ四駆レースに必要な要素をかねそなえているのがARシャーシ。下面を流れる走行風をスムーズに流して、シャーシ内部の電池やモーターを冷やし、熱によるパワーダウンを防止。また、低摩擦樹脂製のプラベアリングを装備して、駆動ロスを少なくするとともに軽量化を実現しているのもポイントです。アンダーパネルとディフューザーはボディを外すことなく簡単に取り外し可能。さらに、リヤスキッドバーを標準装備。スロープセクションなどの坂道コースを通過する時に、低摩擦樹脂製のスキッドバーがコース路面と接触。マシンの姿勢を制御してコースアウトを防止します。4.2:1のハイスピードギヤ付き。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長155mm ●全幅97mm ●全高55mm ●モーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本 【 初回発売月 】2017年2月発売。
MORE -
Item No:95569ミニ四駆特別企画(マシン) ミニ四駆ぞうさん MINI 4WD ELEPHANT RACER
¥1,430
【 強くてかしこいぞうさんが、やる気満々でレースに参戦 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。ミニ四駆ぞうさんは、クラシックなライトグリーンのオープンカーボディに、組み立て塗装済みのぞうさん人形が乗ったマシン。チャームポイントの長い鼻を持ち上げた、やる気十分の姿がレースをいっそう盛り上げます。また、シャーシは軽量・コンパクトな構成と適度な“しなり”、脱着可能な前後バンパーなど、レースシーンに合わせた特性が満載のVZを採用。ホワイトとゴールドで仕上げて、異国風のゴージャスな雰囲気たっぷり。深みのある輝きが魅力のカッパーメッキホイールも、注目度をアップするスパイスになっています。さらに、タイヤはジャンプ後の着地で跳ねにくく、コーナリングもスムーズなハードタイプを標準装備。ギヤ比は5:1をセットして、ぞうさんならではのパワフルな走りが楽しみ。ヘッドライトやゼッケンナンバー、グラフィックなどを表現するメタリック調ステッカーも用意しました。 【 強度と拡張性を追求したVZシャーシ 】 レースでも使われて人気が高い、小型・軽量・ショートホイールベースのVSシャーシの性能をさらに磨き上げたのがVZシャーシです。小回り性能やメンテナンス性の高さなど、VSシャーシの優れた特長はそのままに、バンパー、リヤステー基部、プロペラシャフト軸受けなどの強度をアップ。衝撃を吸収する適度な“しなり”もポイントです。また、リヤローラーステーに加えてフロントバンパーも分割が可能。セッティングの自由度も大幅に向上しています。そして、シャフトの軸受けは摩擦抵抗の少ないPOM樹脂製の620プラベアリングを採用。シャーシ本体とギヤカバーなどのAパーツはともにABS樹脂製です。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長158mm、全幅98mm、全高45mm ●モーターつき ●接着剤を使わずはめ込みとビス止めで組み立てられます 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
MORE -
Item No:95149ミニ四駆限定販売商品(マシン) アストラルスター タイガーバージョン (MAシャーシ) ASTRALSTER TIGER VERSION (MA CHASSIS)
¥1,320
【 トラのすごみが白熱のレースを演出 】 高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。アストラルスター タイガーバージョンは、znug design(ツナグデザイン)の根津孝太さんが手がけた実車感あふれるマシン、アストラルスターのスペシャル仕様。スタイリッシュなたたずまいにとびきりのインパクトをプラスするのは、フロントフードでにらみを利かせるトラの顔をデザインしたステッカー。抜群の存在感で注目をあつめることうけあいです。また、組み立てやすく高性能なMAシャーシはポリカABS樹脂製の強化タイプを採用して、ギヤカバーやローラーもブラックカラーで統一。5本スポークホイールはレッドとしてアクセントをつけました。そして、タイヤはジャンプ後の着地で跳ねにくく、コーナリング性能も高いスーパーハード小径ローハイトタイヤを標準装備。トラのすごみと鋭い走りがレースをいっそう盛り上げます。⇒デザインスタジオ・znug design(ツナグデザイン)とは 【 駆動効率を追求したMAシャーシ 】 “MA”とは、Midship AERO(ミドシップエアロ)の略。ダブルシャフトモーターを車体中央に搭載した、ミドシップレイアウトの「MSシャーシ」と、走行中の気流(エアロ)を特に意識してデザインされた「ARシャーシ」。それぞれの優れた特徴を1台のシャーシにまとめあげたのが「MAシャーシ」です。もちろん、これまでに蓄積されたレーシングノウハウをいかして、3.5:1のギヤ比、6個の低摩擦樹脂ローラー、リヤスキッドバーを標準装備するなど、走行性能も徹底的に磨き上げました。加えて、一体型のモノコック構造の採用で組み立てやすさやメンテナンス性もアップ。初心者からベテランレーサーまで、また、小さめのコースで行われる街かどレースから大型の特設5レーンサーキットの公認競技会まで、幅広く対応できるシャーシです。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm、全幅97mm、全高44mm ●ダブルシャフトモーターつき ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
MORE -
Item No:180911/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.91 1/32 マッハビュレット (VSシャーシ) MACH-BULLET (VS CHASSIS)
¥1,210
【 レトロ感あふれるビンテージ・レーシングカーフォルムが魅力 】 高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。マッハビュレットは1920年代後半に活躍したビンテージ・レーシングカーをモチーフにしたマシン。高性能エンジンの存在を感じさせる長いボンネットには、中央のヒンジやサイドに配置された放熱用スリットを彫刻。強度の高いABS樹脂で鮮やかなライトブルーを採用しました。加えて、フロントグリルや両サイドにレイアウトされたマフラーには、ステッカーを用意して金属感を強調。ヘッドライトは別パーツとして立体感も十分です。さらに、実感を高める組み立て・塗装済みのドライバー付き。レザーヘルメットをかぶり、ゴーグルを装着した姿はレトロ感たっぷりです。また、ステッカーは、標準のライトブルーに加えて、明るいレッドカラーにも対応した2種類のメタリック調をセットしました。 【 軽量・シンプルなVSシャーシを採用 】 シャーシは信頼性の高いVSを採用。ショートホイールベース(80mm)で軽量・シンプルな構造は、多くのレーサーに好評です。シャーシ本体をはじめ、リヤローラーステーや16mmローラー、ギヤカバーなどのAパーツはブラックカラーで統一。ライトブルーのボディを引き立てます。ゴールドの大径ナローライトウェイトホイールには、バレルタイヤを装着し、5:1のギヤをセットしました。また、個性的なボディはスーパーⅡやARシャーシにも取り付けできるので、お手持ちのシャーシに乗せるのも楽しいでしょう。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長145mm ●全幅92mm ●全高54mm ●モーターつき ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
MORE -
Item No:180851/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.85 ミニ四駆オオカミ(VSシャーシ) MINI 4WD LUPINE RACER
¥1,320
SOLD OUT
【 ヒールなムードのオオカミドライバーが注目 】 高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。ミニ四駆オオカミは、ちょっとヒールなムードのオオカミドライバーが乗ったミニ四駆。シングルシーターバギーをイメージしたボディは、オオカミがよく見えるようにルーフがなくロールバーを装備したスタイルで、強度の高いABS樹脂製のブラックカラー。「狼」の文字や、パープル/ブラック/ブルーのグラフィックなどの専用ステッカーをセットしました。前方をギロリとにらむような表情で運転席に乗ったオオカミドライバーは組み立て塗装済み。取り付けは両面テープ付きのスポンジでバッテリーホルダーに貼り付けるだけの手軽さです。 【 VSシャーシ 】 シャーシは小型・軽量でショートホイールベースのVSを採用。シャーシ本体やリヤローラーステーはABS樹脂製のパープルカラー。16mmプラローラーやバッテリーホルダーなどのAパーツはボディと合わせたABS樹脂製のブラックカラーとしました。さらに、ブラックカラーの大径6本スポークホイールに、パープルカラーの大径スリックタイヤをセット。シャーシもヒールなムードでまとめています。また、シャーシ下面にエアダクトをあけてモーターの冷却効果を高め、スイッチカバーとバッテリーホルダーはヒンジで開閉できるのもVSシャーシの特長。ギヤ比は5:1を装備しました。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長146mm ●全幅89mm ●全高45mm ●モーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
MORE