メーカーのマイナーチェンジの為商品が写真と違う場合があります
-
Item No:187111/32 ミニ四駆REVシリーズ No.11 トライロング (FM-Aシャーシ) TRAIRONG (FM-A CHASSIS)
¥1,210
【 タカをイメージした、タイのデザインコンテスト優勝作品マシン 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。トライロングはタイで開催されたミニ四駆デザインコンテストの優勝作品を製品化したマシン。車名はタイの国旗「トン・トライロング」(三色旗)が由来となっています。レッドのABS樹脂製ボディはタカをモチーフに、空気の流れを意識したエアロデザイン。左右のフロントフェンダーとノーズの間に装備された、上下2段の整流板が特徴的。ボディ前面から取り込んだ空気をサイドに流す、実車のレーシングカーを思わせる本格的な造形です。また、タカの目をイメージしたヘッドランプや、タイ国旗の3色をもとにした曲線のストライプはステッカーで用意しました。 【 フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用 】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるのでアップダウンが多いコースでも安定感のある走りが可能。フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを標準装備したのをはじめ、4個のローラーも低摩擦樹脂製。特にリヤローラーは安定性を高めた8mm厚タイプとしました。さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。シャーシ本体はABS樹脂製、アンダーパネルやスキッドバーなどのAパーツは低摩擦樹脂製。どちらもブラックで統一した実車ライクな仕上がりです。また、質感あるスモークメッキを施したAスポークホイールには、ローハイトタイヤをセットしました。3.5:1の超速ギヤ、モーターつき。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm、全幅97mm、全高45mm ●モーターつき ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
MORE -
Item No:187161/32 ミニ四駆REVシリーズ No.16 ジオグライダー (FM-Aシャーシ) GEO GLIDER (FM-A CHASSIS)
¥1,100
【 FM-Aマシンのイメージを変えたシャープなフォルムが、タミヤ賞を獲得 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。ジオグライダーは「ミニ四駆デザインコンテスト2018」のタミヤ賞を獲得したマシン。注目は、フロントヘビーなFM-Aマシンの印象をくつがえすフォルム。戦闘機を思わせるシャープなシルエットと、コクピットをカバーするX型のカウルとの立体交差が魅力的です。ボディは強度も十分なABS樹脂製。パールホワイトのカラーリングが、滑らかに大地を駆け、ジャンプ時の安定も感じさせる空力マシンのイメージをいっそう引き立てます。また、X型のボディスタイルを強調するパープルとライトグリーンのラインや、マシン名のロゴなどはステッカーで用意しました。 【 フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用 】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるのでアップダウンが多いコースでも安定感のある走りが可能。フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを標準装備したのをはじめ、4個のローラーも低摩擦樹脂製。特にリヤローラーは安定性を高めた8mm厚タイプとしました。さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。シャーシ本体はオリーブグレイのABS樹脂製、アンダーパネルやスキッドバーなどのAパーツは低摩擦樹脂製のブラックカラー。また、パープルの大径ナローVスポークホイールには、バレルタイヤをセットしました。4.2:1のスピードギヤ、モーターつき。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm、全幅96mm、全高46mm ●モーターつき ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
MORE -
Item No:187151/32 ミニ四駆REVシリーズ No.15 1/32 カッパーファング (FM-Aシャーシ) COPPERFANG (FM-A CHASSIS)
¥1,100
【 牙をむくヘビのデザインを大胆に取り入れた優秀賞作品 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。カッパーファングは「ミニ四駆デザインコンテスト2018」の優秀賞を獲得したマシン。クラシックスポーツカーとヘビをモチーフにしたスタイリングが魅力的です。メタリックオレンジのABS樹脂製ボディは、口を大きく開けたヘビの頭をデザインに取り入れた迫力満点の仕上がり。牙に見立てたヘッドライトや、うろこのようなパネルラインなど、各部に取り入れられたヘビのイメージに注目です。また、ボディをシャープに見せるボディサイドのライン、ヘッドライト、ロゴなどはメタリック調のステッカーで表現しました。 【 フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用 】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるのでアップダウンが多いコースでも安定感のある走りが可能。フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを標準装備したのをはじめ、4個のローラーも低摩擦樹脂製。特にリヤローラーは安定性を高めた8mm厚タイプとしました。さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。シャーシ本体はブラックのABS樹脂製、アンダーパネルやスキッドバーなどのAパーツは低摩擦樹脂製のブラックカラー。また、シルバーメッキを施したAスポークホイールには、小径スーパーハードローハイトタイヤを装着しました。ギヤ比は3.5:1をセット。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm、全幅97mm、全高38mm ●モーターつき ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
MORE -
Item No:187201/32 ミニ四駆REVシリーズ No.20 K4タッシュ (FM-Aシャーシ) K4TASCHE (FM-A CHASSIS)
¥1,210
【 ポップなフォルムと遊び心でレースもワクワク 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。K4タッシュは、愛きょうあふれるポップなフォルムの中に、ちょっぴりレトロなムードがただようトラック系マシン。さわやかなライトグリーンカラーのボディは、キャビンの部分がセパレートできるようになっていて、2トーンカラーに塗り分けるのも簡単。もちろん荷台にはウェイトなどを積み込みでき、荷台の床下にも隠しポケットを用意しています。また、シャーシは安定感のある走りが特長のFM-Aを採用して、ホワイトのディッシュホイールには、ジャンプ後の着地で跳ねにくく、コーナリング性能も高いスーパーハード小径ローハイトタイヤを標準装備。本格派の足まわりと、たっぷりつまった遊び心がレースをいっそう面白くします。 【 フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用 】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるので、ジャンプの高さが抑えられ安定感につながります。また、フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを装備したのをはじめ、4個のローラーも低摩擦樹脂製。特にリヤローラーは安定性を高めた8mm厚タイプとしました。さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。ギヤ比はパワフルな5:1をセット。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長144mm、全幅97mm、全高64mm ●モーターつき ●接着剤を使わずはめ込みとビス止めで組み立てられます ※硬いタイヤのため、強く押し込んで装着します。
MORE -
Item No:187181/32 ミニ四駆REVシリーズ No.18 K4ギャンボー (FM-Aシャーシ) K4 GAMBOL (FM-A CHASSIS)
¥1,210
【 カスタム仕様のやんちゃな相棒 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。K4ギャンボーは、近年海外でも人気沸騰中のカスタム軽トラックをモチーフにしたマシン。“大はしゃぎ”という意味がある「ギャンボー」の名前の通り、メタリックオレンジのABS樹脂製ボディは遊び心がたっぷり。愛きょうあふれるパワフルなシルエットに、アニマルガードやロールバー、ぐっと張り出したオーバーフェンダーを装備して、カスタムムードと迫力をいっそう高めました。また、ボディはルーフと車体が別パーツなので、手軽に塗り分けできるのがうれしいポイント。オリジナルのツートンカラーに仕上げるのも楽しみです。そして、シャーシはフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用して、ジャンプ後に跳ねにくく、高いコーナリング性能を発揮するスーパーハード小径ローハイトタイヤを標準装備。存在感あるマシン名のロゴや、ウインドウなどを表現するメタリック調のステッカーもセットしました。 【 フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用 】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるので、ジャンプの高さが抑えられ安定感につながります。また、フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを装備したのをはじめ、4個のローラーも低摩擦樹脂製。特にサイドローラーは安定性を高めた8mm厚タイプとしました。さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。ギヤ比は5:1をセットしました。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長144mm、全幅97mm、全高61mm ●モーターつき ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
MORE -
Item No:187141/32 ミニ四駆REVシリーズ No.14 1/32 マッハフレーム (FM-Aシャーシ) MACH FRAME (FM-A CHASSIS)
¥1,100
【 優秀賞を獲得した分割式ボディマシン 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。マッハフレームは「ミニ四駆デザインコンテスト2018」の優秀賞を獲得したマシン。いくつもの面で構成されたメカニカルなフォルムが印象的です。ホワイトのABS樹脂製ボディは、バイクのデザインを多く取り入れながら、全体のシルエットを航空機のようにまとめたシャープな仕上がり。フレームになるパーツに3分割された外装パーツを取り付けていくという、遊び心いっぱいの組み立ても注目です。また、ブルーとレッドを基調にした鮮やかなカラーリングやヘッドライトなどの表現には、メタリック調のステッカーを用意しました。 【 フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用 】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるのでアップダウンが多いコースでも安定感のある走りが可能。フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを標準装備したのをはじめ、4個のローラーも低摩擦樹脂製。特にリヤローラーは安定性を高めた8mm厚タイプとしました。さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。シャーシ本体はメタリックグレイのABS樹脂製、アンダーパネルやスキッドバーなどのAパーツは低摩擦樹脂製のブラックカラー。また、ホワイトのAスポークホイールには、小径スーパーハードローハイトタイヤを装着しました。ギヤ比は3.5:1をセット。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm、全幅97mm、全高36mm ●モーターつき ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
MORE -
Item No:187131/32 ミニ四駆REVシリーズ No.13 レイザーバック (FM-Aシャーシ) RAZORBACK (FM-A CHASSIS)
¥1,210
【 イノシシとホットロッドマシンを合体させた、デザインコンテスト最優秀賞マシン 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。レイザーバックは「ミニ四駆デザインコンテスト2018」の最優秀賞に輝いたマシン。背中にたてがみがあるイノシシ、「レイザーバック(Razorback)」とホットロッドマシンをモチーフにした、ガンメタルカラーのABS樹脂製ボディは躍動感たっぷり。エッジの立ったフォルムもただ者ではない雰囲気を演出しています。また、FM-Aシャーシのメカニズムと融合したエアインテークは、モーターの冷却効果も抜群。レースでの活躍が楽しみです。レーシーなムードを高めるカーボンパターンやマシン名のロゴなどは、メタリック調のステッカーで用意しました。 【 フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用 】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるのでアップダウンが多いコースでも安定感のある走りが可能。フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを標準装備したのをはじめ、4個のローラーも低摩擦樹脂製。特にリヤローラーは安定性を高めた8mm厚タイプとしました。さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。シャーシ本体はブラックのABS樹脂製、アンダーパネルやスキッドバーなどのAパーツはライトグリーンの低摩擦樹脂製。また、ダークシルバーの6本スポークホイールには、大径ローハイトタイヤをセットしました。4.2:1のスピードギヤ、モーターつき。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm、全幅97mm、全高46mm ●モーターつき ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
MORE -
Item No:187101/32 ミニ四駆REVシリーズ No.10 ミニ四駆スターターパックFM-Aバランスタイプ (ラウディーブル) MINI 4WD STARTER PACK FM-A BALANCED SPEC (ROWDY BULL)
¥2,420
【 キットとパーツ、チューンモーターをセットしたオールインワンタイプ 】 ラウディーブルのキットと、レース参加に欠かせない基本的なパーツをワンセットにしたスペシャル仕様です。テクニカルコースもハイスピードコースもバランスよく走れるアトミックチューン2モーターをはじめ、スーパーハードタイヤ(ブラック)、ブレーキセット、マスダンパースクエアショート、FRPプレート(フロント・リヤ)をセット。ビスやスペーサーの種類が少なく、安心して組み立てられるような内容です。迫力あるアメリカン・スポーツカーをイメージしたラウディーブルのボディはスモークカラーのABS製、フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシ本体はブラックのABS製、ローラーなどのAパーツはグレイの低摩擦樹脂製です。3.5:1の超速ギヤつき。組み立てに必要な板レンチとゴムパイプも付いています。 【フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用 】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるのでアップダウンが多いコースでも安定感のある走りが可能。フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを標準装備し、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。また、ホイールは実車ムードあふれるシルバーカラーのフィンタイプデザインをセットしました。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長158mm、全幅104mm、全高43mm ●アトミックチューン2モーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
MORE -
Item No:187091/32 ミニ四駆REVシリーズ No.9 バロンビエント (FM-Aシャーシ) BARON VIENTO (FM-A CHASSIS)
¥1,210
【カスタム・クラシックカーのボディが目をうばう! 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。バロンビエントは長いボンネットと切り立ったフロントグリル、優雅なラインを見せる前後のフェンダーなどクラシックカーのフォルムが魅力。しかも屋根(ルーフ)の位置を下げて車高を低くした「チョップドルーフ」と呼ばれる改造を施したカスタムメイドな仕上がりも見逃せません。ボディはライトグリーンのABS樹脂製。実車では布製の幌部分は、ボディと表面処理を変えて素材感を表現。別パーツのフロントグリルはメタル調のステッカーを用意して立体感も十分です。 【フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用 】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるのでアップダウンが多いコースでも安定感のある走りが可能。フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを標準装備したのをはじめ、4個のローラーも低摩擦樹脂製。特にリヤローラーは安定性を高めた8mm厚タイプとしました。さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。また、ホワイトカラーのホイールはクラシックカーによく似合うレトロなディッシュデザイン。メタリック調のホイール用ステッカーもセットしました。3.5:1の超速ギヤつき。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm、全幅97mm、全高48mm ●モーターつき ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
MORE -
Item No:187071/32 ミニ四駆REVシリーズ No.7 1/32 ラウディーブル (FM-Aシャーシ) ROWDY BULL (FM-A CHASSIS)
¥1,210
【 アメリカン・スポーツカーをイメージしたパワフルなスタイルが魅力 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。ラウディーブルは、アメリカンスポーツカーをモチーフにしたボディが魅力。ハイパワーエンジンが搭載されていることを思わせる長いボンネットには、盛り上がったエアインテークを装備。さらにコンパクトなコクピット、グッと張り出した前後のフェンダー、ワイドで厚みのあるテール形状が豪快さを演出します。メタリックブルーのボディにはえるメタル調専用ステッカーつき。シルバーメッキのAスポークホイールにローハイトタイヤを装着しました。 【 フロントモーターのFM-Aシャーシを採用 】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるのでアップダウンが多いコースでも安定感のある走りが可能。フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを標準装備しました。また、4個のローラーは低摩擦樹脂製。リヤローラーは安定性を高めた8mm厚タイプ。さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディーに行えます。3.5:1の超速ギヤ、モーターつき。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm、全幅97mm、全高43mm ●モーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本 【 関連情報 】 ⇒"初級~中級・改造への第一歩" FM-Aシャーシ編(PDF)
MORE -
Item No:194541/32 フルカウルミニ四駆シリーズ No.54 コスモソニック (FM-Aシャーシ) COSMOSONIC (FM-A CHASSIS)
¥1,320
【 走りをもっと熱くする!ダイナミックな曲線ボディ 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。コスモソニックは空気の流れを意識した曲線フォルムや、ボディ上の整流フィンが特徴のマシン。ぐっと広がった前後カウルと引き締まったボディ中央のメリハリ、大型のリヤウイングがダイナミックなイメージもプラスしています。シャーシはフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用して、イエローのAスポークホイールには小径ローハイトタイヤを装着。レッド&グリーンのグラフィックを表現するメタリック調のステッカーもセットしました。ミニ四駆マンガ『レッツ&ゴー!!リターンレーサーズ!!』で活躍する主人公の一人、「星馬烈」が駆るコスモソニック。“コスモ”の名前の通り、宇宙をめざすトレーニングを受けた烈が知識と経験を活かして開発したマシンは、歴代ソニックとはひと味違うスタイルが魅力です。 【 フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用 】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるので、アップダウンが多いコースでも安定感のある走りが可能。フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを標準装備したのをはじめ、4個のローラーも低摩擦樹脂製。特にリヤローラーは安定性を高めた8mm厚タイプとしました。さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。ABS樹脂製のシャーシ本体と低摩擦樹脂製のAパーツはブラックで統一。ギヤ比は3.5:1をセットしました。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm、全幅97mm、全高43mm ●モーターつき ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
MORE -
Item No:194531/32 フルカウルミニ四駆シリーズ No.53 グレートマグナムR(リボルバー ) (FM-Aシャーシ) GREAT MAGNUM R (FM-A CHASSIS)
¥1,320
【 進化したマグナムがコースを駆ける!! 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。グレートマグナムR(リボルバー)はミニ四駆マンガ「レッツ&ゴー!!リターンレーサーズ!!」で活躍する主人公、「星馬豪」の中学生時代のマシン。エッジの立った低くワイドなボディや風の流れを整える大型のリアウイングなど、力強い走りを感じさせるフォルムが特徴。また、歴代のマシンに増して拳銃のイメージが強くなったデザインも注目です。ボディはホワイトのABS樹脂製。レッドとブルーで情熱をアピールする炎のグラフィックや、マーキング、ヘッドライトなどはメタリック調のステッカーで用意しました。ノーズのボンネットパネルは取り外しでき、トランクスペースを用意。直径11.5mmのマスダンパーウェイトなどを収納することで、重量バランスのセッティングが楽しめます。 【 フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用 】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるのでアップダウンが多いコースでも安定感のある走りが可能。フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを標準装備したのをはじめ、4個のローラーも低摩擦樹脂製。特にリヤローラーは安定性を高めた8mm厚タイプとしました。さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。シャーシ本体はABS樹脂製、アンダーパネルやスキッドバーなどのAパーツはブラックの低摩擦樹脂製。蛍光グリーンが鮮やかなAスポークホイールには、小径ローハイトタイヤを装着しました。3.5:1の超速ギヤ、モーターつき。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm、全幅97mm、全高42mm ●モーターつき ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
MORE -
Item No:194521/32 フルカウルミニ四駆シリーズ No.52 ブロッケンギガント プレミアム (FM-Aシャーシ) BROCKEN GIGANT PREMIUM (FM-A CHASSIS)
¥1,320
【ハーフカウルボディとパイプフレームがパワフル感を強調! 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。ブロッケンギガント プレミアムは、ミニ四駆マンガ「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」に登場する大神軍団の一人「近藤ゲン」のマシン、ブロッケンギガントのプレミアムバージョン。タイヤを完全にカバーしないハーフカウルボディは平面を組み合わせたような造形で、パイプフレーム状のサイドガードを装備したフォルムが力強さをアピールします。また、サイドガード一体式のフロントカウルは取り外しでき、パーツの取り付けも可能。真っ赤なボディを引き締めるヘッドライトやキャノピー、ブラックのグラフィックなどはメタリック調のステッカーで用意しました。 【フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用 】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるのでアップダウンが多いコースでも安定感のある走りが可能。フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを標準装備したのをはじめ、4個のローラーも低摩擦樹脂製。特にリヤローラーは安定性を高めた8mm厚タイプとしました。さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。シャーシ本体はメタリックグレイのABS樹脂製、アンダーパネルやスキッドバーなどのAパーツはレッドの低摩擦樹脂製。レッドボディに映えるイエローカラーのスパイラル6本スポークホイールには、小径ローハイトタイヤ(ブラック)を装着しました。3.5:1の超速ギヤ、モーターつき。 【 基本スペック 】●完成時の全長156mm、全幅97mm、全高38mm ●モーターつき ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
MORE -
Item No:194511/32 フルカウルミニ四駆シリーズ No.51 ガンブラスターXTO プレミアム (FM-Aシャーシ) GUN BLUSTER XTO PREMIUM (FM-A CHASSIS)
¥1,320
【エッジが立ったフルカウルボディが力強い走りを演出! 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。ガンブラスターXTOプレミアムは、1997年に公開された映画「爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP 暴走ミニ四駆大追跡!」に登場し、実車化もされたガンブラスターXTOのプレミアムバージョン。前後のタイヤをフルカバーするカウル、ぐっと絞り込まれたコクピットサイド、風の流れを整えるアーチ型のリヤウイングなど、力強い走りを感じさせるエッジが立ったフォルムが特徴。ボディはブルーのABS樹脂製。ブラックをベースに、イエローからレッドに変化するグラフィックを配したマーキングやヘッドライトなどはメタリック調のステッカーで用意しました。 【フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用 】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるのでアップダウンが多いコースでも安定感のある走りが可能。フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを標準装備したのをはじめ、4個のローラーも低摩擦樹脂製。特にリヤローラーは安定性を高めた8mm厚タイプとしました。さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。シャーシ本体はABS樹脂製、アンダーパネルやスキッドバーなどのAパーツはブルーの低摩擦樹脂製。レッドカラーが鮮やかなスパイラル6本スポークホイールには、小径ローハイトタイヤ(ブラック)を装着しました。3.5:1の超速ギヤ、モーターつき。 【 基本スペック 】●完成時の全長156mm、全幅97mm、全高37mm ●モーターつき ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
MORE -
Item No:187081/32 ミニ四駆REVシリーズ No.8 ナイトハンター (FM-Aシャーシ) NIGHT HUNTER (FM-A CHASSIS)
¥1,210
【狙った勝利は逃がさない! 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。ナイトハンターは、闇夜で獲物を狙う肉食動物をイメージした躍動感あるボディラインが特徴。ワイドに張り出した前後のフェンダーや小型のリヤスポイラーを装備した、実車の2シータースポーツカーを思わせるスタイルです。また、ヘッドライトとリヤのトランクリッド部分は別パーツとしました。ブラックボディを引き締めるステッカーはメタル調の専用タイプ。レッドのAスポークホイールには、外径26mmの小径ローハイトタイヤを装着しました。 【 フロントモーターのFM-Aシャーシを採用 】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるのでアップダウンが多いコースでも安定感のある走りが可能。フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを標準装備したのをはじめ、4個のローラーは低摩擦樹脂製。特にリヤローラーは安定性を高めた8mm厚タイプとしました。さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。3.5:1の超速ギヤ、モーターつき。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm ●全幅97mm、全高41mm ●モーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
MORE -
Item No:187121/32 ミニ四駆REVシリーズ No.12 1/32 ロードガイル (FM-Aシャーシ) LORD GUILE (FM-A CHASSIS)
¥1,100
【 ロングノーズが目を引く優雅なクラシックカーボディ 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。ロードガイルは、クラシックカー風の高級感あふれるフォルムが特徴のマシン。低く構えたロングノーズのスタイルは、スポーティな魅力もたっぷりです。また、ライトガンメタルのABS樹脂製ボディは、特徴的なフロントグリル部分を別パーツで成形。塗装のしやすさに加え、立体感の表現にもこだわっています。エレガントな雰囲気をいっそう高めるゴールドとパープルのラインや、ヘッドライトなどの表現にはメタリック調のステッカーをセットしました。 【 フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用 】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるのでアップダウンが多いコースでも安定感のある走りが可能。フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを標準装備したのをはじめ、4個のローラーも低摩擦樹脂製。特にリヤローラーは安定性を高めた8mm厚タイプとしました。さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。ABS樹脂製のシャーシ本体と低摩擦樹脂製のアンダーパネルやスキッドバーなどのAパーツはブラックカラーで統一。さらに、ディッシュタイプのホイールもブラックでコーディネートして、小径ローハイトタイヤを装着しました。ギヤ比は3.5:1をセット。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm、全幅97mm、全高38mm ●モーターつき ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
MORE